福山マリヤこども園

マリアこども園のブログ

ホームに戻る

福山マリヤこども園に電話をかける

閉じる

入園のご案内

お知らせ一覧

4歳児クラス・5歳児クラスの運動会

2020/11/02

10月31日(土)は、ばら組(4歳児クラス)、ゆり組(5歳児クラス)の運動会でした!

たくさんの応援とご協力をありがとうございました。

ゆり組(5歳児)は、一輪車と跳び箱に挑戦!

堂々とした姿はさすが最年長クラス☆かっこ良くてとても感動しました。この2か月感、毎日一生懸命練習を重ね、たくさんの喜びを感じ、達成感満足感を味わうことが出来ました。

ばら組(4歳児クラス)は、竹馬と短縄とびに挑戦!

一生懸命、一歩一歩進む姿はとても素晴らしかったです。2か月間毎日練習しながら、最後まで頑張り抜くことの大切さを学び、たくさん自信をつけることが出来ました。

練習や本番を力一杯やりきったみんなはチャンピオン!!!

作品展 ~絵本の世界『にんじんばたけのぱぴぷぺぽ』より~

2020/10/30

ゆり組さん(5歳児)が作った自分人形が完成しました!!

紙粘土で顔を作ったり、裁縫で洋服を作ったりして、自分たちで作った自分人形。

似てるかな~!?

ばら組さん(4歳児)は、新聞紙や障子紙を風船に貼る “張り子” という技法を使って、ブタさんを作り…

すみれ組さん(3歳児)は、細く丸めた新聞紙に色をつけて人参を作り…

ちゅーりっぷ組さん(2歳児)は、手型でもみじ、トイレットペーパーでとんぼを作りました。

みんなで完成させた『にんじんばたけのパピプペポ』です!!

2歳児クラス・3歳児クラスの運動会

2020/10/28

10月24日(土)は、ちゅーりっぷ組(2歳児)、すみれ組(3歳児)の運動会でした!

たくさんの応援とご協力をありがとうございました。

オープニングでは、ゆり組(5歳児)のよさこい、ばら組(4歳児)の旗などを披露しました。子どもたちの真剣な表情、かっこいい演技にとても圧倒させられました!!

ちゅーりっぷ組(2歳児)は缶ぽっくりをしました!

階段や一本橋など色々な障害物を缶ぽっくりで越えていく姿に成長を感じました。一歩一歩進む姿は可愛かったです♡

すみれ組(3歳児)は、長縄をしました!

歌に合わせてとぶ姿は、かわいさと一生懸命さを感じられるものでした。縄のタイミングに合わせてとぶのは難しかったけど、2か月間でたくさんとべるようになりました。

子どもたち、一人ひとりに金メダル~~☆

<< 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 >> 156ページ中144ページ目

アーカイブ

カテゴリー